忍者ブログ
ThIs SiTe Is A TyPo AnD A BuG.

[PR]

ソーシャルブックマークに追加:ブックマークに追加する
Category :
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

googleガジェットをブログパーツにする方法

ソーシャルブックマークに追加:ブックマークに追加する


こんな↓感じで枠とか幅とか編集できるんですね。

http://gmodules.com/ig/creator?synd=open&nocache=1&url=[googleガジェットのURL]


と思ったら
http://gmodules.com/ig/directory?num=24&synd=open

ここから探せばいいのですね。

PR

iGoogleガジェットコンテストに応募しました。

ソーシャルブックマークに追加:ブックマークに追加する

iGoogleガジェットコンテストに応募してみました。

作品は「Your PC's Font Randomizer」

そのパソコンのフォントを取得してランダムにいい感じにだしてます。
だから何?
って感じの作品ですが、
いろいろなパソコンで試すと意外と見入ってしまって、、自己満足です。

igoogleをつかっているのであれば、
をクリックするか
URL指定して追加:http://qot.jp/g.xml
で追加できます。

igoogleを使ってなければ、
したのコードでブログパーツとして動きます。



Mash up Award 3rdに応募しました。

ソーシャルブックマークに追加:ブックマークに追加する
Mash up Award 3rd - 開催概要 - サン・マイクロシステムズ

この度、Mash up Award 3rdに応募してみました。

人生初の公開WEBサービスってことで意気込んでアイデアためまくって
作り始めたものの、、実際時間なくなく。
実装したい機能をいろいろ残したまま、応募の期日が来てしまって
プロトタイプな感じのを応募することに。

でも開発は継続するけどねー。

ということで↓が応募作品。

「色からはじまる検索エンジンCOLORFULL!!」

使用したのは、楽天ウェブサービスの商品検索API、
他にも使いたかったけど、やっぱり時間なし。

で、このサイトを置いてある
heteml ( ヘテムル )先生はなんでこんなに重いんでしょ。。
キャッシュしてるTOPページでさえ遅いときが。

[ジェネレーター]ダジャレジェネレータ

ソーシャルブックマークに追加:ブックマークに追加する
 image04.JPG







試してみたけど、どこがだじゃれなんだろ。

[php]get_headersを使ってデッドリンクを調べる

ソーシャルブックマークに追加:ブックマークに追加する
Category :


気が向いたので、
get_headers
を使ってデッドリンクを調べるものを作ってみました。

まず、
get_headers
はヘッダを取得するもので
Array
(
    [0] => HTTP/1.1 200 OK
    [1] => Date: Sat, 29 May 2004 12:28:13 GMT
    [2] => Server: Apache/1.3.27 (Unix)  (Red-Hat/Linux)
    [3] => Last-Modified: Wed, 08 Jan 2003 23:11:55 GMT
    [4] => ETag: "3f80f-1b6-3e1cb03b"
    [5] => Accept-Ranges: bytes
    [6] => Content-Length: 438
    [7] => Connection: close
    [8] => Content-Type: text/html
)

こんなのが返ってきます。

なので、[0]を見ればデッドリンクかわかるので、

 function deadlink($uri){
  $head = get_headers($uri,1);
  $response = $head[0];
  if (!preg_match('/Not Found/',$response)){
   //生きてるYO!!
   return false;
  }else{
   //死んでるYO!!
   return true;
  }
 }


こんな感じにして、

これを、使って
 function deadlchk(){
  $uri=$_GET['uri'];

  $arr=array();

  //そのHTMLのURLリストを取得
  preg_match_all("/(https?:\/\/[^\"]+)/i" ,file_get_contents($uri), $arr1);

  foreach($arr1[0] as $arr1_one){
   
   //配列に。
   array_push($arr,$arr1_one);
   
   //ちょっと休憩
   sleep(2);
   
   //HTML取得
   preg_match_all("/(https?:\/\/[^\"]+)/i" ,file_get_contents($arr1_one), $arr2);
   
   //グルグル
   foreach($arr2[0] as $arr2_one){
    array_push($arr,$arr2_one);
   }
  }
  
  //重複削除
  $arr = array_unique($arr);

  for($ii=1;$ii<count($arr[0]);$ii++){
   sleep(2);
   $uri=$arr[0][$ii];
   if($this->deadlink($uri)){
    echo "死んでるYO!!&nbsp;" . htmlspecialchars($uri)  .  "<br>";
   }else{
    echo "生きてるYO!!&nbsp;" . htmlspecialchars($uri)  .  "<br>";
   }
  }
 }


こんな感じでとりあえず、したいことが出来ました。

MA3楽天賞受賞
ありがとうございます。mash up award 3rdでカラフル.jpが楽天賞を頂きました。
PR
最新トラックバック
最新コメント
[12/12 poefoffirmvop]
[12/12 Beencerek]
[12/12 ecnaccounts]
[12/11 Kimineami]
[12/11 Kimineami]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
あわせて読みたい
あわせて読みたい
なかのひと
なかのひと
ブログ内検索
ログール
TrackWord
アクセス解析
このページのQRコード
Copyright © .☆★ ステレオタイプラボ ★☆. 。All Rights Reserved.
忍者ブログ[PR]