巷のレコメンデーションエンジンに物申す!
ソーシャルブックマークに追加:最近よくレコメンデーションエンジンを目にすることが多くなった。
自分自身が物販サイトで働いているからなおさらだろうか、
「導入しませんか?」
なんてのもしばしばある。
でもどのレコメンデーションエンジンもしっくり来ない。
それは何故かというと
「行動履歴」
これがしっくり来ない。
内容や仕組み、算出方法を聞くとナルホドとは思うけど、
お客様の行動はUIやページ構成に左右される面が多く、
本当に購買に繋がる商品をレコメンドしているわけではない。
レコメンドエンジンが表示したレコメンドがユーザ行動を作る為、
購買データと比較すると一致しているように見えるが、
それもレコメンドエンジンが作り出したものであって、
本当の購買意欲を刺激する組み合わせではない。
やはり、どんな算出方法ととっても
行動履歴
↓
行動履歴+購買履歴
↓
購買履歴
の順に購買意欲を刺激するレコメンドの精度は下がるように思える。
結局、
「購買履歴」
のみから算出することが、一番望ましく、
行動することより、決済まで完了した注文の中で、
同時に購入した商品を集計してレコメンドする方が、単純で
購買へ繋がる確率もずっと高くなる。
それと、安価で導入するにはCSVファイルで別サーバへ
商品を登録させるケースがあるが、これでは日々変動する
在庫を紐付いていない為、レコメンドエンジンが表示する
商品をクリックしてページへ行っても在庫が無いなんてことも
発生する。
だったらCSVをこまめに登録すればいいがそんな時間は無い。
レコメンドエンジン、
行動履歴を小難しい方法で分析して、
出したところで単純な同時購入商品の集計には勝てるとは
思えないよ。。
だからレコメンドエンジンを導入するのであれば、
「同時購入商品を集計して在庫がある商品しか
レコメンドしない」
そんな仕様の物を別途作成する方が、
ずっと購買率の高いレコメンドではないかな。
と、現場の人間は思ってしまう。
もちろん、物販で無ければ、
行動履歴を元にしたレコメンドエンジンは
すばらしいと思います。
ブラウザを高速化する一番簡単な方法。
ソーシャルブックマークに追加:最近ブラウザがもっさりしてるなぁ、なんて思ってて
なんとかならないものかと考えていたところ、
簡単な盲点なところで改善できたのでまとめ。
やることは、たった一つ。
『アドオンを整理すること』
まぁ、そんなこと、と思う人もいるかもしれませんが、
大半の人が何気なく、ツールバーをインストールしたり、
知らないうちにアドオンが追加されてたり、
そんなことを繰り返していくうちにどこかのページに
アクセスする度にあっちこっちと通信したり、解析したり、
いろんな処理が走っちゃってるわけです。
で、
IEなら
ツール→アドオンの管理→アドオンの有効化または無効化
FireFoxなら
ツール→アドオン
からいらないアドオンを無効化、削除します。
まず、メジャーなやつ、
msnツールバー
yahooツールバー
googleツールバー
こんなやつ全部無効化。
そもそもツールバーは全部無効化。
(なきゃ困るなら代替を考えればいい話。
ブックマークのリンクとか使えばなんとかなるでしょ。)
それに関連するmsnとかyahooとかgoogleとか
名前についてるアドオンも全部無効化。
Adobe PDF Link HelperとかブラウザでAdobeReader
使う為のやつも無効化。
ieSpellなどスペルチェック系も無効化。
RealPlayer,QuickTime系も無効化。
Skype系も無効化。
で、この辺から面倒になってきたので、
とにかく一旦全部無効化して、必要なやつを有効にする。
でのこったのは、
Shockwave Flash Object
だけ。
やる、やらないは自己責任でお願いします。
でも、本当に速くなるよ(当たり前だけど。)
Happy Tree Friends プレーヤー設置してみた。
ソーシャルブックマークに追加:ブログにHappy Tree Friends プレーヤーを設置してみた。
Happy Tree Friends 最高!!
Happy Tree Friendsを知らない方の為に。 by wikipedia
Happy Tree Friends(ハッピー・ツリー・フレンズ、略称HTFまたはハピツリ)はアメリカ、Mondo Media製作によるフラッシュアニメ作品。作品は一見コミカルで可愛らしいが、非常に残虐でグロテスクな表現が毎回あり、それが見所でもある。そのギャップ・アンバランスさ故に一部には熱狂的なファンも存在するが、新作の出るペースは遅い。また一見子供風なキャラクターも人気の要因である。
このアニメの特徴を一言でいうと、血と臓器にまみれたシュールでグロテスクかつ愉快なアニメというようなものになる。
一見すると、かわいらしい動物達が登場するコミカルな(子ども向け風の)アニメだが、最後には必ず登場キャラクターのほぼ全てが凄惨な死に方をして終わる、というものである。 大体がキャラクター自身のミスから起きる理不尽な事故で死ぬのだが、中にはオカルトチックな話も存在する。
ほとんどが一話ごとに完結する形式のため、別の話に怪我や死が持ち越されることはなく、いくら殺されても別の話では何事もなかったかのように復活し、また新たな惨劇が繰り広げられる。なお、この作品では登場回数が多ければ多いほど、凄惨な死に方をする傾向がある。
映像だけを見るならばかなり残酷であるが、その唐突な、そして残酷なシーンそのものがギャグになっている。加えて、ストーリーには「棒を持って走り回ると危険」「悪いことをすれば罰が当たる」などの寓話的要素も含まれている。
また、各話のエンドクレジットの後には「nice message for the kids」が存在する。例えば、虫歯の治療から事故に発展する話の場合では「Brush after every meal! (食事の後には歯磨きをしよう)」といった具合である。ただし、実際にはアニメの最初に「暴力表現があるため子供には見せないこと」という趣旨の注意書きが表示される。
- HappyTreeFriends オフィシャルサイト - ※注:残酷な作品の性質上、サイト内の随所に「小さい子供には勧められない」という趣旨の警告が表示されている。
- Mondo Mini Shows
- happytreefriends wikia
- FLUX
- MTV FLASHER
- MTV FLASHER 特設サイト
SQLでチェックデジットをチェック(モジュラス10)
ソーシャルブックマークに追加:まぁ、こんなこと誰もしないと思いますが、
サクッとチェックしたい時は楽かも。
substringしまくり。
----------------------------------------------------------
SELECT
case
when `jan_code`='' then '空です。'
when `jan_code` is null then '空です。'
when `jan_code` is null then '空です。'
when length(`jan_code`) <> 13 then '桁数が違います。'
when substring(substring(
substring(`jan_code`, 1,1) +
substring(`jan_code`, 3,1) +
substring(`jan_code`, 5,1) +
substring(`jan_code`, 7,1) +
substring(`jan_code`, 9,1) +
substring(`jan_code`,11,1) +
(
substring(`jan_code`, 2,1) +
substring(`jan_code`, 4,1) +
substring(`jan_code`, 6,1) +
substring(`jan_code`, 8,1) +
substring(`jan_code`,10,1) +
substring(`jan_code`,12,1)
) * 3,-1,1)-10,-1,1) <> substring(`jan_code`,13,1)
then '不正です。'
else '正常です。'
end,
`jan_code`
FROM
jan_code_table
----------------------------------------------
はてなスターおかえりっ!
ソーシャルブックマークに追加:久々表示されるようになりました。
改修を重ねるのはいいですが、
気をつけてください、はてなさん。
はてなスターおかえり!!